ayihiscope

主に情報系の話題が好きな大学生の雑記!

atomで快適LaTeX編集環境

LaTeX

論文とかレポート書く時にlatex書いてると思うんだけど,最近流行ってるatomでも快適なLaTeX環境を構築する.

自分の環境はMBPでmacOS sierraです.

atomのインストール

Atom

ポチポチしてダウンロードとインストールを行う

MacTeXを入れる

ここからダウンロード

MacTeX - TeX Users Group

して,ポチポチしてインストールする.

もしくはbrew caskからコマンドで入れる.

% brew cask install mactex
==> Downloading http://mirror.ctan.org/systems/mac/mactex/mactex-20160603.pkg
######################################################################## 100.0%
==> Verifying checksum for Cask mactex
==> Running installer for mactex; your password may be necessary.
==> Package installers may write to any location; options such as --appdir are ignored.
Password:
==> installer: Package name is MacTeX-2016
==> installer: Installing at base path /
==> installer: The install was successful.
🍺  mactex was successfully installed!

僕は後者で入れました.

普通にTeXShopが使えるようにしてみる

とりあえずPreferencesよりSourceのEncodingをWestern(ISO Latin 9)からUnicode(UTF-8)に変更

適当な日本語のレポートとかを入力してみる.TypesetよりPDFにしてみると,人によるとは思うけど,僕の場合,以下のようなエラーが

(/usr/local/texlive/2016/texmf-dist/tex/platex/base/jarticle.cls
/usr/local/texlive/2016/texmf-dist/tex/platex/base/jarticle.cls:32: LaTeX Error
: This file needs format `pLaTeX2e'
               but this is `LaTeX2e'.

See the LaTeX manual or LaTeX Companion for explanation.
Type  H <return>  for immediate help.
 ...                                              
                                                  
l.32 \NeedsTeXFormat{pLaTeX2e}

もう一度,Preferencesより,EngineのSet Default ValueをpTeX2pdfに設定して,TeXShopを再起動すると,普通にコンパイルできるようになっている.

f:id:ayihis:20160924042000p:plain

コマンドラインからコンパイルできるようにする

atomの中でコンパイルする為には,まず,コマンドラインからコンパイルできる必要があります.

.zshrcに以下を追記します

export PATH="/Library/TeX/texbin:$PATH"

読み込ませませて,ライブラリをアップデートします

% source .zshrc
% sudo tlmgr update --self --all

あと,居るか分からないけど,アップデートが完了したら一旦PCを再起動させました.

コンパイルしてみる

% ptex2pdf -l -o "-synctex=1 -file-line-error" hogehoge.tex         [5:49:51]
This is ptex2pdf[.lua] version 0.8.
Processing hogehoge.tex
This is e-pTeX, Version 3.14159265-p3.7-160201-2.6 (utf8.euc) (TeX Live 2016) (preloaded format=platex)
 restricted \write18 enabled.
entering extended mode
(./hogehoge.tex
pLaTeX2e <2016/09/08> (based on LaTeX2e <2016/03/31> patch level 3)
Babel <3.9r> and hyphenation patterns for 83 language(s) loaded.
(/usr/local/texlive/2016/texmf-dist/tex/platex/base/jarticle.cls
Document Class: jarticle 2006/06/27 v1.6 Standard pLaTeX class
(/usr/local/texlive/2016/texmf-dist/tex/platex/base/jsize10.clo))
...
(略)
...
[1]
113554 bytes written
hogehoge.pdf generated by dvipdfmx.

って感じでPDFに変換できるようになる

atomLaTeX向けプラグイン

atomプラグインをいくつかインストールするよ

以下の3つ

  • latex (atomの中でlatexコンパイルするやつ)
  • language-latex (latexの文章をハイライトするやつ)
  • script (ショートカットキーでコードを実行させるやつ)
  • pdf-view (atomの中でpdfを見るやつ)

f:id:ayihis:20160924041859p:plain

f:id:ayihis:20160924044111p:plain

f:id:ayihis:20160924041914p:plain

f:id:ayihis:20160924042538p:plain

プラグインの「script」の効果で,Command+iでそのファイル形式に応じてファイルが実行される!

latexの場合はコンパイルされる!強い

けど,そのまま実行すると以下のエラーが

Unable to run
latexmk
Did you start Atom from the command line?
  atom .
Is it in your PATH?
PATH: /usr/local/bin:/usr/bin:/bin:/usr/sbin:/sbin

起動方法がダメっぽい?それと,latexmkだと日本語のやつがコンパイルできないっぽいので, ptex2pdfでコンパイルできるように変更する.

まずはptex2pdfでコンパイルするように修正する.

atomのPreferencesより,PackagesのscriptのSettingsよりView Codeでコードを見る

f:id:ayihis:20160924043243p:plain

script/lib/grammers.coffeeというファイルの中でlatexの部分を修正する

修正前

  LaTeX:
    "File Based":
      command: "latexmk"
      args: (context) -> ['-cd', '-quiet', '-pdf', '-pv', '-shell-escape', context.filepath]

  'LaTeX Beamer':
    "File Based":
      command: "latexmk"
      args: (context) -> ['-cd', '-quiet', '-pdf', '-pv', '-shell-escape', context.filepath]

修正後

  LaTeX:
    "File Based":
      command: "ptex2pdf"
      args: (context) -> ['-l', '-ot', '"-synctex=1 -file-line-error"', context.filepath]

  'LaTeX Beamer':
    "File Based":
      command: "ptex2pdf"
      args: (context) -> ['-l', '-ot', '"-synctex=1 -file-line-error"', context.filepath]

これで実行してみる

Unable to run
ptex2pdf
Did you start Atom from the command line?
  atom .
Is it in your PATH?
PATH: /usr/local/bin:/usr/bin:/bin:/usr/sbin:/sbin

atomを起動する時にアイコンをクリックして起動したのがダメってことなのか?

と思って,コマンドラインから

% atom

と起動して,hogehoge.texを開いて,Command+iでコンパイルするとできた!

texのファイルがあるディレクトリがプロジェクトフォルダとしてちゃんと追加されているようにしてください.

完成

f:id:ayihis:20160924143241p:plain

出来上がったpdfファイルを画面分割して,片側に表示すると,

左でlatexを編集して,Command+iでコンパイルするとすぐ右のPDFファイルが更新されて確認できる!

素晴らしい環境!!!!

参考

qiita.com

qiita.com